こんにちは。
福井県敦賀市のフリーランスカメラマンなみです📸
今日はいつものお仕事ブログとは少し違う「番外編」をお届けします^^
実は昨日(10/14)、夏からずっと計画していた「あるチャレンジ」をしてきました。
敦賀から新幹線の駅(越前たけふ駅)まで約40キロを歩く!
そのチャレンジとは、
敦賀の神楽町から越前たけふ駅まで、約40キロを歩く。というもの。
ウォーキング好きな私。
「一度、自分の体力を測ってみたい!」と思い立って、夏のうちに少しずつ練習してました^^
8月の熱帯夜にペットボトルの麦茶を2本ほどリュックに入れて、
5キロ、10キロと距離を伸ばしながら体を整えてきたんです。
そして迎えた当日
当日は5時半に今回の同行者さんのお家に集合ってことで起床は4時!
(※猫に3:45分頃に起こされたのでそれから寝ませんでしたw)
スタート地点は敦賀市神楽町。
ちょっと歩いた舞崎のローソンで食料と飲み物を調達。
(水、バナナ、カスタード饅頭をゲット❤️)
そこから今庄365を抜け、越前たけふ駅を目指してひたすら歩きます。
途中には山道もあったので今年何かと話題の
「クマ出ないよね…?」と少しドキドキしながら進みました🐻💦

結果は、一緒に歩いた方の足の調子や、これからの天候(雨予報)も考慮して、
今回は無理せずに南条駅(約35キロ地点)でゴール!

13:04発のハッピラインに乗って帰ってきました🚃
(初ハピライン😍、テスト期間なのか?昼なのに高校生が沢山乗っておられて、汗臭い私はちょっと恥ずかしかったです。。。。)
ちなみに35キロほどを歩くと46,000歩ほどになるんですねーーー♪

やってみて感じたこと
35キロも歩いたのは久しぶりで、
さすがに疲れはありましたが、
思ったよりも次の日の筋肉痛はなくてびっくり!
「まだまだ体力あるな〜」ってちょっとうれしくなりました😊
そしてやっぱり体を動かすのは気持ちいい。
かなりリフレッシュできた一日でした♪
次は来年、リベンジします!
今回は35キロで終了しましたが、
来年こそは越前たけふ駅まで完歩して、新幹線で敦賀まで帰って来たいと思っています!
いつかは夢の100キロウォークも🤩
そしてやっぱり、何歳になってもチャレンジするって大事。
これは写真の仕事も同じで、
「やってみよう」と思える気持ちと行動力、そしてその時に動ける体力を持ち続けたいなと改めて思いました^^
最後まで読んでいただきありがとうございます♩
またオフの日の出来事も、ちらほらと書いていきたいと思います😊